アロマを手軽に楽しむには?ワンステップでいい香りを満喫!

みなさん こんにちは。

ruaです。

本日は アロマ のコラムです。

 

「体の芯からリラックスしたい」

 

「手軽にサッと『癒し』が欲しい!」

 

忙しい日々の中、こんなことを考える人も多いのではないでしょうか。

 

マッサージや旅行など、リフレッシュの方法はたくさんありますが

自宅にいながら簡単に癒されるアロマアイテムがあると嬉しいものですよね。

 

とはいえ、本格的なアロマはオイルを薄めたり

専用の機械にセットしたりと

手間がかかる印象をお持ちではないでしょうか。

 

今回は、アロマ初心者さん必見

たったのワンステップで香りを楽しむ方法をお教えします。

〈 まずは押さえておこう!アロマの基本 〉

香りの力で自律神経に働きかけるアロマテラピーの歴史は古く

3000年以上前のエジプトにまでさかのぼるとされています。

 

そのメカニズムは、「嗅覚」を通して神経を伝い

脳に直接的な刺激を与えることで自律神経を整えるというもの。

 

ストレスやプレッシャーを抱えると自律神経のバランスが崩れてしまいますが

「香り」を通して気分を穏やかに回復させる効果があります。

〈 ●●するだけでアロマが楽しめる!?お手軽グッズ一覧 〉

近年では、大手の雑貨店やショッピングモールなど

どこでも手軽にアロマグッズが購入できるようになりました。

 

ここでは、意外と知られていない

カンタン・便利な」アロマグッズをご紹介していきます。

 

・置くだけ!リードディフューザー

アロマオイルが入った容器に、スティック(リード)を挿すことで

香りを楽しめるのが「リードディフューザー」です。

 

オシャレなデザインのものも多く、持ち運びもカンタンなため

玄関やトイレなど、好きな場所で楽しめるのもメリットです。

 

・火をつけるだけ!アロマキャンドル

ガラス入り、缶入りなど洒落たデザインのものが多く

インテリアとしても優秀なアロマキャンドル

 

好きな香りをゆったりと楽しむことができる上

炎のゆらぎは心を落ち着かせる効果もあります。

 

・オイルをたらすだけ!アロマストーン

火も電気も使わず

オイルをたらすだけで香りが楽しめるアロマストーンは

手軽さだけでなく、小さなお子様がいるご家庭にも

ぴったりのディフューザーです。

 

可愛いモチーフをあしらった置物タイプや

持ち運びに便利な缶入り型、車などに取り付け可能な吊り下げ型など

用途に合わせて色々なタイプがあるのも魅力です。

 

・番外編:お風呂に数滴たらすだけでも!

余ってしまったアロマオイルは、お風呂に入れて使うのもおすすめ。

 

湯気と一緒に香りが蒸発するため

入浴するだけでアロマの効果を楽しむことができます。

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

ひと昔前までは、アロマと言えばミスト式の

ディフューザーで楽しむイメージが強かったかもしれません。

 

今回の記事を参考に、もっと手軽に「癒される香り」を

生活に取り入れてみませんか?

 

今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。